02 ,2009
皆さんはETCって着けてます?
その威力たるや、非装着車と装着車で走ると料金所の度に大きく離れ、追いつくのが大変な位です。
実際、法定速度を無視して走るより目的地に到着する時間は早いのでは!?
ってことで、自分の(GSX-R750 K5)にも取り付けをと考えたんですが、通常レプリカ系には別体タイプを取り付けるべきなんですが、
如何せん高い! 本体も、取り付け工賃も !
でも、一体式はレプリカだと取り付け場所がタンクの上に張るくらいしかない。(コレは嫌なんですよ。伏せにくくなるし。)
そこでこんなステーを造ってみました。
とりあえず、自分のバイクで試して、問題がなければ販売しようかな~
興味ある方いますか!?
ちなみに、当店ではETCの取り付けは行っておりません。
この車両のETCはいつもお世話になっているモトバムさんで行っていただきました。
とても頼りになるお店です。
ETCの取り付けからレーシングマシンのメンテナンスまでお近くの方は何でも相談してみてください。
その威力たるや、非装着車と装着車で走ると料金所の度に大きく離れ、追いつくのが大変な位です。
実際、法定速度を無視して走るより目的地に到着する時間は早いのでは!?
ってことで、自分の(GSX-R750 K5)にも取り付けをと考えたんですが、通常レプリカ系には別体タイプを取り付けるべきなんですが、
如何せん高い! 本体も、取り付け工賃も !
でも、一体式はレプリカだと取り付け場所がタンクの上に張るくらいしかない。(コレは嫌なんですよ。伏せにくくなるし。)
そこでこんなステーを造ってみました。
とりあえず、自分のバイクで試して、問題がなければ販売しようかな~
興味ある方いますか!?
ちなみに、当店ではETCの取り付けは行っておりません。
この車両のETCはいつもお世話になっているモトバムさんで行っていただきました。
とても頼りになるお店です。
ETCの取り付けからレーシングマシンのメンテナンスまでお近くの方は何でも相談してみてください。
スポンサーサイト