04 ,2010
本日は常連のRさんのシグナスX。
なんとベルトが切れて走行不能に・・・
パワーを上げてますから、仕方ないですね。
パワーを上げればその分駆動系への負担は増えますので、
ノーマルと同じとは行きません。
シグナスやアドレス125なんかは改造されてる方も多いと思いますので、
そんな方はノーマルよりまめにチェックが必要ですね。

ベルトは切れて粉々です。

切れたベルトの破片が思わぬところに潜んでますので、よくチェック&清掃してから新しい物を組みます。

プーリーやランププレートなどには問題ありませんでしたが、
スライドピースが割れてましたので、交換。

ワンウェイクラッチもバネがヘタってましたので、交換です。
車輌は台湾仕様なんですが、とった国内仕様とは若干使用が違うようです。
サイズなどは変わりませんので、問題ありませんが・・・?
改善した対策部品だと良いんですが。


こちらのクラッチも減ってきてるようですね。
次回の交換を考えて置いてください。

クラッチのローターも内面がツルツル、耐水ペーパーで荒らしておきます。
持込のKN企画製強化ベルトを組んで、ついでのオイル交換も済ませ、完成です。
Rさん、お待たせいたしました。御来店お待ちしております。
おっと!忘れるトコでした。
当店は5月2~5日GW休暇を頂きます。
何かと御不便をおかけするとは思いますが、よろしくお願い致します。
なんとベルトが切れて走行不能に・・・
パワーを上げてますから、仕方ないですね。
パワーを上げればその分駆動系への負担は増えますので、
ノーマルと同じとは行きません。
シグナスやアドレス125なんかは改造されてる方も多いと思いますので、
そんな方はノーマルよりまめにチェックが必要ですね。

ベルトは切れて粉々です。

切れたベルトの破片が思わぬところに潜んでますので、よくチェック&清掃してから新しい物を組みます。

プーリーやランププレートなどには問題ありませんでしたが、
スライドピースが割れてましたので、交換。

ワンウェイクラッチもバネがヘタってましたので、交換です。
車輌は台湾仕様なんですが、とった国内仕様とは若干使用が違うようです。
サイズなどは変わりませんので、問題ありませんが・・・?
改善した対策部品だと良いんですが。


こちらのクラッチも減ってきてるようですね。
次回の交換を考えて置いてください。

クラッチのローターも内面がツルツル、耐水ペーパーで荒らしておきます。
持込のKN企画製強化ベルトを組んで、ついでのオイル交換も済ませ、完成です。
Rさん、お待たせいたしました。御来店お待ちしております。
おっと!忘れるトコでした。
当店は5月2~5日GW休暇を頂きます。
何かと御不便をおかけするとは思いますが、よろしくお願い致します。
スポンサーサイト