07 ,2010
07 ,2010
07 ,2010
パンクの修理でご来店のO様のフュージョン。
その他にも水温計が上がり過ぎる、スピードメーターが作動しない等、不具合があると言う事なので、
各部をチェック。
まずはパンク修理を終え、ラジエターチェック。
リザーバータンクは空、本体は?ってことでキャップを空けると・・・

ドロドロとした物が~!!
コレは、オイルが乳化した物ですね。
ラジエターは空ではなかったので、とりあえず少し注ぎ足して。
あ~、やな予感が満点。
次のエンジンオイルへ

やっぱり~!!!
コレでドレン外れてます。
これが出てきた全容量です。
最低でも、ヘッド、シリンダー歪み、シリンダー&ピストン大打撃、カム周りは・・・
想像したくありません。
全部治したら、買ったほうが安いので、とりあえずフラッシング

5分回しただけで、新油がこの有様・・・
打音もかなり出てるので、ワコーズのプロステージとミリテックを注入。
大分静かにはなりましたが、マフラーからの煙はまだでます。
それでも、最初よりはかなり減ってますけどね。
O様、とりあえずはまめにオイルをチェックしながら無理なく乗ってください。
遠出は危険です。
フュージョンはウチの車では積めませんので、変だと思ったら無理はしないでください。
その他にも水温計が上がり過ぎる、スピードメーターが作動しない等、不具合があると言う事なので、
各部をチェック。
まずはパンク修理を終え、ラジエターチェック。
リザーバータンクは空、本体は?ってことでキャップを空けると・・・

ドロドロとした物が~!!
コレは、オイルが乳化した物ですね。
ラジエターは空ではなかったので、とりあえず少し注ぎ足して。
あ~、やな予感が満点。
次のエンジンオイルへ

やっぱり~!!!
コレでドレン外れてます。
これが出てきた全容量です。
最低でも、ヘッド、シリンダー歪み、シリンダー&ピストン大打撃、カム周りは・・・
想像したくありません。
全部治したら、買ったほうが安いので、とりあえずフラッシング

5分回しただけで、新油がこの有様・・・
打音もかなり出てるので、ワコーズのプロステージとミリテックを注入。
大分静かにはなりましたが、マフラーからの煙はまだでます。
それでも、最初よりはかなり減ってますけどね。
O様、とりあえずはまめにオイルをチェックしながら無理なく乗ってください。
遠出は危険です。
フュージョンはウチの車では積めませんので、変だと思ったら無理はしないでください。
07 ,2010