07 ,2013
事後報告になってすみません。
先週の土曜日は例によってCBR250Rカップのお手伝いで、お休みを頂いていました。
事前に告知する予定だったんですが、忘れました。
土曜日に、来店頂いた方がいらっしゃいましたら、本当に申し訳ありません。
そして、そのCBR250Rカップですが、なんと予選が2組もある、大量エントリーと盛況です。
総エントリー48台ですよ!(ST250も5台含みます)
僕も去年までは「ちょっと出てみようかなぁ~」なんて、思っていましたが、
レベルが上がりすぎて、この間の初乗りのタイムでは予選落ちでしたね(TT)
詳しいリザルトはこちら

我らが名越友紀選手は弟の哲平選手と共に予選2組。
今回ファイナルを替えたことに戸惑っているのか、あまりタイムが伸びません。
予選終了間際に1’11’430のタイムを出して予選2組9番手、
総合17番手とパッとしません。
一方の56Racingの哲平選手は1’09’649を出して、総合で2番手につけます。

今回から筑波のレースに参加の期待の新鋭、渡部翔一選手もマシンに不具合が出て、
総合17番手と伸び悩みます。
彼は練習ですでに9秒台に突入してますので、これからが楽しみです。

そして、友紀選手のマブダチ(笑)福田選手も1’11’837と結構、速いタイムを出してます。
予選総合20番手とがんばってます。
今の僕じゃ、歯が立ちませんね。w
決勝前に大粒の雨が落ちてくる、荒れた天候。
僕は決勝前にやむと呼んで、基本ドライのまま準備を進めます。(もちろん、レインの用意もしてますよ)
案の定、決勝前に雨は止み、ドライでのスタート!
スタートと同時に哲平選手がダッシュ!
オープニングラップを1位で通過します。
その少しあとに、なんと哲平選手のチームメイト櫻井芽衣選手がピットロードに!
マシントラブルで、残念なリタイヤ。
そんな慌しいピットの横を「56」の番号のボードと黒旗が通り過ぎます。
ゲッ!
スタートで動いてしまったらしく、フライングスタートを取られ、ストップ&ゴーのペナルティーがでます。
また、雨も降り出して、波乱の予感満点です。
ペナルティーも消化したのもつかの間、今度は1ヘアピンの立ち上がりで転倒者が出て、赤旗中断。
全車、ピットレーンに戻り、すっかり濡れてしまった路面に合わせ、レインタイヤの換装します。
再度整列し、わずか5週のスーパースプリント!
ここで魅せたのが56Racingの名越哲平選手。
ペナルティーの影響で24番手スタートながら、ガンガン抜いて終わってみれば7位と天晴れなライディング!
一方の友紀選手はほぼ初めてのレインでペースの上がらない翔一選手と終始バトル。
前回のレインでは結構なペースで走れてたのに・・・
やはり、暗示を掛けなきゃダメか!?
で、申し訳ありませんが、今週の土曜日も今度は私の練習でお休みを頂く予定です。
「馬鹿やろ~、週末しか行けないのに!」って方のために、
翌日の日曜日を振り替えで営業いたします。
ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご容赦&応援してください。
9月14日のレースが終われば、このようなことも少なくなる予定です。
9月14日筑波ツーリストトロフィーにて2時間半の耐久に出る予定です。
当日はレディースクラスも併催してますので、名越友紀選手、岡くる美選手等もがんばっておりますので、
お時間のある方はぜひ筑波サーキットまで応援に来てください。
先週の土曜日は例によってCBR250Rカップのお手伝いで、お休みを頂いていました。
事前に告知する予定だったんですが、忘れました。
土曜日に、来店頂いた方がいらっしゃいましたら、本当に申し訳ありません。
そして、そのCBR250Rカップですが、なんと予選が2組もある、大量エントリーと盛況です。
総エントリー48台ですよ!(ST250も5台含みます)
僕も去年までは「ちょっと出てみようかなぁ~」なんて、思っていましたが、
レベルが上がりすぎて、この間の初乗りのタイムでは予選落ちでしたね(TT)
詳しいリザルトはこちら

我らが名越友紀選手は弟の哲平選手と共に予選2組。
今回ファイナルを替えたことに戸惑っているのか、あまりタイムが伸びません。
予選終了間際に1’11’430のタイムを出して予選2組9番手、
総合17番手とパッとしません。
一方の56Racingの哲平選手は1’09’649を出して、総合で2番手につけます。

今回から筑波のレースに参加の期待の新鋭、渡部翔一選手もマシンに不具合が出て、
総合17番手と伸び悩みます。
彼は練習ですでに9秒台に突入してますので、これからが楽しみです。

そして、友紀選手のマブダチ(笑)福田選手も1’11’837と結構、速いタイムを出してます。
予選総合20番手とがんばってます。
今の僕じゃ、歯が立ちませんね。w
決勝前に大粒の雨が落ちてくる、荒れた天候。
僕は決勝前にやむと呼んで、基本ドライのまま準備を進めます。(もちろん、レインの用意もしてますよ)
案の定、決勝前に雨は止み、ドライでのスタート!
スタートと同時に哲平選手がダッシュ!
オープニングラップを1位で通過します。
その少しあとに、なんと哲平選手のチームメイト櫻井芽衣選手がピットロードに!
マシントラブルで、残念なリタイヤ。
そんな慌しいピットの横を「56」の番号のボードと黒旗が通り過ぎます。
ゲッ!
スタートで動いてしまったらしく、フライングスタートを取られ、ストップ&ゴーのペナルティーがでます。
また、雨も降り出して、波乱の予感満点です。
ペナルティーも消化したのもつかの間、今度は1ヘアピンの立ち上がりで転倒者が出て、赤旗中断。
全車、ピットレーンに戻り、すっかり濡れてしまった路面に合わせ、レインタイヤの換装します。
再度整列し、わずか5週のスーパースプリント!
ここで魅せたのが56Racingの名越哲平選手。
ペナルティーの影響で24番手スタートながら、ガンガン抜いて終わってみれば7位と天晴れなライディング!
一方の友紀選手はほぼ初めてのレインでペースの上がらない翔一選手と終始バトル。
前回のレインでは結構なペースで走れてたのに・・・
やはり、暗示を掛けなきゃダメか!?
で、申し訳ありませんが、今週の土曜日も今度は私の練習でお休みを頂く予定です。
「馬鹿やろ~、週末しか行けないのに!」って方のために、
翌日の日曜日を振り替えで営業いたします。
ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご容赦&応援してください。
9月14日のレースが終われば、このようなことも少なくなる予定です。
9月14日筑波ツーリストトロフィーにて2時間半の耐久に出る予定です。
当日はレディースクラスも併催してますので、名越友紀選手、岡くる美選手等もがんばっておりますので、
お時間のある方はぜひ筑波サーキットまで応援に来てください。
スポンサーサイト