12 ,2020
もう、今年も終わりかぁ
2020年も、あ!っという間に過ぎ去ってしまった感じですが、皆様お元気ですか?
コロナ禍でなかなか外出もままなりませんが、2021年も頑張っていきましょう。
そんなコロナ禍にあってもバイクは一人で出かけていけるので、観光地に寄らなければ、
最高のストレス発散ですね。
そんな私の愛車も先月にツーリング中ナンバーステーが折れてしまい、
製作に1月ほど掛かってしまい、11月から乗れずにいました。(TT)
ステーが出来上がるまでは乗れないので、以前から気になっていたライトの交換をしてみました。
HIDを使っていたせいで、紫外線にやられて
こうなっておりました。
ついでなので、インテークダクトでお亡くなりになった昆虫さんたちの死骸も綺麗にして
ライトを交換
中古ですが補修したらまだ使えるので、今までの物よりかなりきれいです。
私のバイクはアッパーカウル、フロントフェンダー、ヒールガード、マフラーエンドが
すべてドライカーボンに換えてあるんですが、
もっとカーボンを増やしたい病気が発動しそうですw
裏を見れば、ちゃんとドライカーボンなんですが、指で弾くと焼きが甘いのか
メーカーによって音が違います。
かなりお高いドライカーボンは金属のような音ですが安いものはプラスチックのような音がします。
新しいCBR100RR-Rのオプションのカーボンパーツはさぞ良い音がするんでしょうねぇ。
HIDのままにすると、また同じようなことになるので、
ついでにバルブもLED化。
澄んだレンズになりました。
ステーも装着して、これで走り出せます。
でも、もう寒いんだよなぁ。
今年もあと僅かですが30日まで営業予定です。
年明けは5日からの営業予定です。
※29日までの営業とさせていただきます
2021年もモトオルソをよろしくお願いします。
スポンサーサイト